毎年、次々新商品が出てくる生活家電。
正直選ぶ基準が分からない…ならば、その道のプロに聞いてみましょう!
全国の家電量販店・エディオングループ121人に大規模本音アンケートを実施し、
プロが認める夏のオススメ家電をご紹介します!
7月6日放送のサタデープラスの特集「私だったらこれを買う!本音でぶっちゃけNo.1」で紹介されたプロも認める家電をリサーチ!
扇風機部門No.1 「ダイソンPurifier Hot+Cool Gen1」
ダイソンのこちら!空気洗浄ファンヒーターなんですが、その名の通り空気を洗浄しながら暑い日にはクーラーになり、寒い日にはヒーターになる年中使える優れものなんです!
注目はダイソンの機能性!
HEPAフィルターがPM0.1レベルの微細な粒子を99.95%除去!
ハウスダストや花粉、ウイルスをキャッチしくれます!
さらにパワフルな循環力で遠くの汚れた空気までも循環洗浄するので広い部屋でもあっという間にキレイ!
360°首振り機能も備わっているのでどこにおいても浄化された風を部屋全体に届けることができます!
夜中にはナイトモードにすることで、静音運転に切り替わりディスプレイを減光◎
耳障りな運転音もなく浄化された空気だけを送り出し、睡眠環境を快適にしてくれます!
さらに水洗いや掃除などの定期的なお手入れが不要なのもうれしい♪
古いフィルターを外して新しいフィルターを取り付けるだけで楽チン!
1台持ってたら年中重宝しそうな必需品家電ですね!
ダイソン
Purifier Hot+Cool Gen1 HP10WW 51,800円
扇風機部門コスパNo.1 「パタファン」
見た感じふつうの扇風機な気が…
便利な機能がついているんです!
なんと首振り角度が選べるんです!
いままでの扇風機は首振りをしていて、「そこの部分は必要ないから早くこっち帰ってきて、、」
ってなることありませんでした?笑
そんなことももうありません!
30°、60°、120°と選べるんです!さらに、首の長さも86cmから59cmまで調節可能◎
90°で真上に向けることも、一番短い状態で折り畳んでコンパクトに収納も可能です!
足元だけあててペット用にも◎
タイマーもあるのでかけておいてつけっぱなしもOK!
8段階の風量切り替えも兼ね備えています!
30センチの羽が7枚も付いているので快適性がすごいんです!
そのおかげで最大風速で1時間使用した場合の使用電力はわずか0.5円!
コンパクトだし欲しい部分に欲しい時間だけ使えるし折り畳んで持ち運べるし、こんな使い勝手がいい扇風機ありません!
シィー・ネット
パタファン CFDC705WH 8,980円
洗濯機部門 No.1 「パナソニックドラム式洗濯乾燥機」
この洗濯機、なにが便利かというと、、
スマホで洗濯ができるんです!!
すごくないですか?!
帰り道にスマホから洗濯しといたら帰ってすぐ干すことができるって超時短!
しかもコースまで選べんるんです!
そしてさらに注目なのが、トリプル自動投入!
液体洗剤、柔軟剤、おしゃれ着洗剤を入れておいたら毎回入れる必要なし!測らなくても自動投入してくれます♪
酸素系液体漂白剤まで自動投入できるのはなんと業界初!!
ここまで便利だともう洗濯は家事とは言えなくなりますね!
時間がない忙しい、とにかく洗濯の手間を省きたい人におすすめ!
パナソニック
ドラム式洗濯乾燥機 NA-LX129CL-W 328,680円
洗濯機部門コスパ No.1 「東芝全自動縦型洗濯機 」
この洗濯機の魅力は「抗菌ウルトラファインバブル洗浄」!
繊維の奥から汚れを落として、黄ばみを防ぐ!さらに洗うたびに抗菌してくれるんです!
繊維のすき間より小さいナノサイズの泡、ウルトラファインバブルで洗浄効果UP!
エリ元や袖口の皮脂汚れも、冷たい水でもキレイに落とせるんです!
水道水を抗菌水に!部屋干し臭の原因菌も抑えられる「Ag+抗菌水」で洗浄◎
液体洗剤・柔軟剤を自動で投入してくれます!
ほかにも、糸くずのたまり具合を簡単に確認できる 「半透明糸くずフィルター」
自動お掃除で菌を除菌、黒カビの発生を抑える 「自動お掃除モード」
衣類のからみがほぐれ、取り出しやすい 「ほぐせる脱水」
など便利になる機能がたくさん!
今までの洗濯に革命が起きます!
東芝
全自動縦型洗濯機 AW-9DP3(W) 89,800円
自動調理鍋部門 No.1 「シャープヘルシオ ホットクック」
このホットクック、とっても驚くほど料理が簡単になるんです!
どのくらい簡単かというと、材料を入れてボタンを押すだけ!
毎日の調理時間が1時間と考えると、1週間で7時間、1ヶ月で30時間も節約できるんです!
労力もいらないので体力もその分ほかのことに使えます!
「でもほっといて大丈夫なの?」『カレーなんて焦げない?」
そんな心配もありません!
なんと自動で焦げ付かないように回転してくれるんです!
どんだけ優秀なんでしょう!
水ナシの無水調理も可能なので、お野菜の栄養や甘みを逃すことなく閉じ込めておいしさ栄養価UP!
さらに2台位調理も可能なので、上段はお野菜や鶏肉など蒸し物をしながら、下段は味噌汁といった汁物の調理なんてこともできるので、いままで火口2、3個使ってしていた料理もこれ1台で完結!
ほっとくだけで完成です!
これ1台でたっぷり2.4L作れます!
カレーで例えると2〜6人前!一気にたくさん作れるので楽チンですね!
もうこのホットクックが主な調理法になるようになるのでは?と思いますね!
シャープ
ヘルシオ ホットクックKN-HW24GR 54,800円
炊飯器部門 No.1 「象印炎舞炊き」
炊飯器でお値段はしますが、本当にご飯が美味しくなったので買ってよかったとの声!
そのおいしさは唯一無二の「炎舞炊き」
1粒1粒に熱が伝わるようお米を複雑にかき混ぜる製法です!
なんとこれは象印だけの技!
さらに鉄を仕込んだ内釜でより炎舞炊きを生かします!
そしてお米にこだわる人ならではの機能がこれ!
121通りの食感で自分好みの食感を見つけ出すことができます!
その方法は、その日のご飯の感想を炊飯器に入力するんです!
すると炊飯器が次回自動で感想を踏まえてあなた好みに食感を調節!
炊飯器はもうこんな時代まで来ているんです!
象印
炎舞炊きNW-FC10-BZ 154000円
トースター部門 No.1 「バルミューダザ・トースター」
独自の技術で極上のトーストを追求した「バルミューダ・ザ・トースター」
パンがサクッとふんわり仕上がるスチーム機能に加え、さらに向上した温度制御と波型になった焼き網で、トーストが表も裏もこれ以上ないほどおいしく仕上がります!
さらに庫内は奥行きが広がり、市販の直径約19cmのピザが丸ごと1枚焼ける大きさに!
様々なパンを芯まで温めるリベイクや多彩なトースター調理も得意な、本格派オーブントースターなんです!
トースターに5ccの水を入れて加熱を始めると、スチームの力でパンの表面に薄い水分の膜ができてパンの表面だけが先に焼けます!
そのあと、パンの水分やバターなどの油脂成分、香りをしっかり閉じ込めたまま、焼き上げを開始!
パンの中のやわらかさと風味がよみがえる60度前後から、こんがり焦げ目がつく220度前後まで、1秒単位で温度をコントロールしています!
トースターでここまでの機能、毎朝がたのしみで目が覚めそうです!
バルミューダ
ザ・トースターK11A-WH 29,700円
まとめ
今回はプロが本音でオススメする最新家電を紹介しました!
今までにない機能が付いてどれも便利で生活が楽ラクになりそうですね!
この機会にぜひ快適な生活を手に入れてみては!